ぬくもりのあるハンドメイドが好きです
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今何時?
プロフィール
HN:
R子
性別:
女性
自己紹介:
祖母・母と三代にわたる手芸好き
とことん手作りにこだわりたい!
縫い物、人形、羊毛フェルト
イラスト、消しゴムはんこ など
福祉用具の制作もしています
祖母・母と三代にわたる手芸好き
とことん手作りにこだわりたい!
縫い物、人形、羊毛フェルト
イラスト、消しゴムはんこ など
福祉用具の制作もしています
最新記事
(09/23)
(07/28)
(05/09)
(03/31)
(03/31)
(01/26)
(01/16)
最新コメント
[09/23 R子]
[09/23 P子]
[06/12 R子]
[06/12 おっぴん]
[01/27 筆者]
[01/26 karko]
[08/05 筆者]
[08/03 P子]
[06/28 R子]
[06/28 P子]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/31)
(09/02)
(09/11)
(09/13)
(09/20)
(09/21)
(09/23)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子の職場では 野菜も何種類か栽培している
この天候不順で農家はどこも頭を抱えている
昨日はブロッコリーとフキを購入
採れたてはその日のうちに・・・
ブロッコリーは湯がいてドレッシング和え
フキの茎はきゃらぶきにして
さていつも困るのはフキの葉
今回は教えてもらった甘味噌和えを作ってみた
自然の意地悪がいい方向へ転んだのかもしれないが
軟らかくて苦味が少ないフキだったので
とても美味しくて がすすんでしまった
GW明けは千葉名産の「ピーナツ」植え付け時期だという
知り合いの青年がお爺様から受け継いで 畑を管理している
遊ばせておくと 農地と見なされず税金が高くなるし
土の性質が悪くなるというので
貴重な休みの日を割いて栽培するのだそうだ
まず生のピーナツを土の上にちょこんと置く
しばらくすると自分で芽を伸ばして 一旦土にもぐっていく
そして根を張り 地上に向かって伸びていくらしい
豆の上から土を被せてしまうと
ピーナツくんは?
伸びる方向がわからなくなってしまうんだとか
ところがこの豆撒きを カラスが見ていて
撒いたあと食べに降りてくるのが 最大の悩みだという
ひどい時には何列目かを撒いていると
最初の列は食べられて無くなっている
うぅぅ、、なんと悔しいことでしょう!!!!!
また最初の列に撒き 食べられ 撒き 食べられ・・・
繰り返しカラスの満腹を待つしかないのか!
撒いた直後にネットを張っても
ずる賢いカラスは ネットの隙間から潜り込む
よょょ、、なんと虚しいことでしょう!!!!!
それに加えて肥料もイイものは高価ときている
手間ヒマをかけて なんとか出来た落花生
生産量とコストを考えたら 採算は取れないらしい
ピーナツ生産者にもたくさんのご苦労があるのだ
ピーナツを見たら「カラスの奴」と思っていただきたい
ちなみに落花生って 掘り上げた後干してる姿は見るけれど
土を落とすのに水で洗うと味が落ちるからNGなんだそうだ
この天候不順で農家はどこも頭を抱えている
昨日はブロッコリーとフキを購入
採れたてはその日のうちに・・・
ブロッコリーは湯がいてドレッシング和え
フキの茎はきゃらぶきにして
さていつも困るのはフキの葉
今回は教えてもらった甘味噌和えを作ってみた
自然の意地悪がいい方向へ転んだのかもしれないが
軟らかくて苦味が少ないフキだったので
とても美味しくて がすすんでしまった
GW明けは千葉名産の「ピーナツ」植え付け時期だという
知り合いの青年がお爺様から受け継いで 畑を管理している
遊ばせておくと 農地と見なされず税金が高くなるし
土の性質が悪くなるというので
貴重な休みの日を割いて栽培するのだそうだ
まず生のピーナツを土の上にちょこんと置く
しばらくすると自分で芽を伸ばして 一旦土にもぐっていく
そして根を張り 地上に向かって伸びていくらしい
豆の上から土を被せてしまうと
ピーナツくんは?
伸びる方向がわからなくなってしまうんだとか
ところがこの豆撒きを カラスが見ていて
撒いたあと食べに降りてくるのが 最大の悩みだという
ひどい時には何列目かを撒いていると
最初の列は食べられて無くなっている
うぅぅ、、なんと悔しいことでしょう!!!!!
また最初の列に撒き 食べられ 撒き 食べられ・・・
繰り返しカラスの満腹を待つしかないのか!
撒いた直後にネットを張っても
ずる賢いカラスは ネットの隙間から潜り込む
よょょ、、なんと虚しいことでしょう!!!!!
それに加えて肥料もイイものは高価ときている
手間ヒマをかけて なんとか出来た落花生
生産量とコストを考えたら 採算は取れないらしい
ピーナツ生産者にもたくさんのご苦労があるのだ
ピーナツを見たら「カラスの奴」と思っていただきたい
ちなみに落花生って 掘り上げた後干してる姿は見るけれど
土を落とすのに水で洗うと味が落ちるからNGなんだそうだ
PR
この記事にコメントする